とんたんの投資日記

オニール、ミネルヴィニ流で富裕層の仲間入りへ

【要注意】銘柄を絞り込めません

                                                                     

こんにちは。とんたんです。


銘柄を絞れなくてたくさんの銘柄を買ってしまうことってありませんか?

投資では十分に分散して、ある銘柄が暴落したり倒産してしまい、その株の価値が0になってしまったりしても大怪我を追わないようにするために「分散投資」は重要だといわれています。

しかし分散投資だと、どうしてもポートフォリオのパフォーマンスは低下してしまいます。
あれもこれも買いたくなって分散投資になるのなら、もうインデックス投資オンリーとかでよいと思いませんか?

かの有名なウォーレン・バフェット氏は、「優れたビジネスモデルを見極め、本当に優れていると判断した企業に対して大きな金額を投資すべきと考えています」と集中投資によい考えを示していますし、「分散投資は無知を保護する手段だ。投資を理解している人にとって、分散投資は理にかなっていない」と賢明なる投資家にとっては、分散投資には否定的な考えを持っています。

また、自信が運用した「マゼランファンド」の資産を13年間で777倍にした伝説を持つ、稀代の投資家、ピーター・リンチ氏は次のように言っています。「プロのファンド・マネジャーは分散投資を義務づけられているが、普通の投資家は少数の優良株に集中投資できる。保有する銘柄の数を増やしすぎると、この有利な立場をみすみす手放すことになる。一度に保有するのはせいぜい5銘柄」。

そしてTwitterでお馴染み2021年11月12日現在でフォロワー数6.7万人のたりたり氏(@taritariblog)は買いたい銘柄を絞れずにいるのは「分析せずに他人のブログを見て買うだけのギャンブル」であると一蹴しています。

質問:買いたい銘柄が多すぎて困る。

回答:なんだかギャンブル好きだよな。
そういう銘柄って分析していなくて、適当なブログまとめとか読んで、よい銘柄っぽい気になってるだけでしょ(中略)。
ギャンブルじゃん。マネリテ高めていこうぜ。

f:id:TOMO1212:20211112124841j:plain

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

30銘柄も40銘柄も分散していれば、大怪我するリスクは少ないかもしれません。
しかし適当に投資していてはいつまで経っても、投資の腕は上がりません。

そして、自分で徹底的に調べておらず自信の無い銘柄だと「よく分からない」ものに投資していることになり、いつ売ればいいのか?売り時も分かりません。そして少し相場不安定になっただけで、株価が下がったからと狼狽売りしてしまうことになりかねません。

また専業投資家でもなく普段はサラリーマンとして働いているような人ですと、銘柄を分析する時間も限られてくると思います。
多くの株を十分に分析してから購入することは難しいと思いますし、買った後のフォローなんて尚更時間が足りなくなります。

しっかり銘柄分析して投資をしようぜ!ということですね。


しかし慣れない内は分析の精度が不十分ですし、見込みが外れた後の対応もどうすればいいかわからずパニックになってしまう可能性が大です。

初心者の内はコア・サテライト戦略で乗り切りましょう。
コアの部分(自分の投資資金の大部分)を投資信託にするのです。
インデックスで市場の伸びる力を、アクティブファンドでプロの力を借りるのです。
そして、サテライトとして少額を自分で厳選した個別株に集中投資をするのです。

焦らず、ゆっくりと力をつけていきましょう。


それではみなさん、GOOD BYE!