こんばんは。とんたんです。
1月7日分、銘柄売却のお知らせをします。
TZA(Direxion デイリー米国小型株ベア3倍ETF)を購入してその後直ぐに売ることになりました。
指数が急にマイ転したため、衝動的に売買してしまいました。しかし、やはり衝動買いはいけませんね。額も大きく入れすぎてしまいました。
その後指数が反発してしまったため敢えなく売却。
衝動買いは二度としないと心に何回誓ったことか...。やはり感情に打ち勝つのは難しい...。
COSTはなかなか買い時の来ない優良銘柄といったところでしょうか?セットアップの形成がされていたわけでは無いんですが、安定していそうだったので入りました。
思惑通りに買い直後は少し上がっていたんですが、次第に下落が目立つようになりました。売却したこの日は出来高を伴った下げで敢えなく断念。
週足も下落しており、出来高も増えましたね。
何か売却したら次は他の銘柄を買いたい!って思ってしまいます。しかし、ミネルヴィニ氏のいうように保有している銘柄が上手く上がって調子が良くなったら、その含み益を保険に次の銘柄を買うか、保有している銘柄を買い増ししていこうと思います。
それではみなさんの、GOOD BYE!